【1分でかんたん】一人分のラッシーの作り方|ミキサーなしでもOK!イオンにある材料だけでできる!

つれづれなるままに書くシリーズ

なにか酸味のあるまろやかなもの飲みたいな~って時に最適なラッシーの作り方をご紹介します!

カレーや味が濃いものにマッチしますので、ぜひお試しください!

イオンやどこのスーパーでもある食材で作れます!

この記事を書いた人

じむなり

【取得資格】
TOEIC915点
英検1級合格(リスニング素点得点率93%)
英検準1級合格(ライティング素点得点率94%)
【お仕事】
非情報系学部からITエンジニアになり、ヨーロッパや海外拠点とソフトウェア開発しています。
オンライン英会話講師の副業も始めました。
【趣味】
カフェで虚無タイム

じむなりをフォローする

1人分のラッシーを作るための材料

食材(1人分)

食材分量備考
牛乳100g写真のイオンの牛乳おいしい。
ヨーグルト100g
砂糖大さじ1ハチミツなどの甘味料でも可。
レモン汁小さじ1なくてもOK。あると酸味が出ておいしい。

上記は一人分のため、複数人分を作る際はその人数で掛けてください。

ラッシーの調理方法

1.食材をミキサーに入れる(ミキサーがなければ大きめのコップへ!)

ミキサーに牛乳、ヨーグルト、砂糖、レモン汁を入れる。

★ミキサーがない場合は大きめのコップに食材をいれてください。

2.ミキサーで撹拌

ミキサーで10秒くらい混ぜる。よく混ざっているほうが口当たりまろやかでおいしいです!

★ミキサーがない場合はフォークやマドラーなどでよく混ぜてください。
 (1分程度やるのがおすすめ!)

3.コップに入れて完成!

コップに移して完成です!お好みで氷などを入れてください。
超絶めんどくさい場合は、そのままミキサーごといっちゃいましょう!

★ミキサーに氷を入れて撹拌すると味が薄まるので、後で入れるのをお勧めします!

アレンジ

ミキサーが利用できる方でおうちに冷凍マンゴーやいちご、ブルーベリーがあれば、フルーツラッシーにもできます。

風味付けができれば十分なので、冷凍マンゴー3カケ、いちご2個、ブルーベリー10粒くらい(いずれも一人分)でミックスすると良いです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました